日立、利益から資産効率へ 東原社長・川村元社長に聞く
[有料会員限定]
日立製作所の経営が新しい段階に入りつつある。スイスABBから送配電システム事業を7千億円で買収を決める一方で、リスクの積み上がった英原子力発電事業は凍結を決めた。判断を支える経営の規律とは何か。東原敏昭・現社長と日立の復活に道を開いた川村隆・元社長(現東京電力ホールディングス会長)に聞いた。(聞き手は編集委員 西條都夫)
東原社長「グローバル化まだまだ」
――日立は平成の前半20年近く、業績が停滞...
日立製作所の経営が新しい段階に入りつつある。スイスABBから送配電システム事業を7千億円で買収を決める一方で、リスクの積み上がった英原子力発電事業は凍結を決めた。判断を支える経営の規律とは何か。東原敏昭・現社長と日立の復活に道を開いた川村隆・元社長(現東京電力ホールディングス会長)に聞いた。(聞き手は編集委員 西條都夫)
東原社長「グローバル化まだまだ」
――日立は平成の前半20年近く、業績が停滞...
権限不足のため、フォローできません