/

群馬県の草津・伊香保温泉、災害時の宿泊施設提供で協定

群馬県の草津温泉と伊香保温泉の旅館協同組合は、災害時の宿泊施設の提供などで地元自治体と協定を結んだ。災害救助法が適用される大規模な自然災害が発生した場合に、高齢者や障害者など避難所での生活に特別な配慮が必要な「要配慮者」をホテルや旅館で受け入れる。

草津温泉は草津町と協定を結んだ。草津温泉旅館協同組合に加盟する約100の旅館やホテルで、空き状況を見ながら要配慮者を受け入れる。伊香保温泉も渋川市と協定を締結。組合に加盟する約50軒で受け入れる。費用は原則自治体側が負担する。

両温泉の組合では協定をきっかけに、それぞれの温泉街にある宿泊施設のバリアフリー化も進める。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません