牛肉セーフガード「現時点で発動ない」 吉川農相
吉川貴盛農相は12日の閣議後記者会見で、冷凍牛肉の輸入急増について「現時点で関税緊急措置(セーフガード)の発動はない」と語った。決算期の3月は在庫を減らす傾向にあり、4月以降は環太平洋経済連携協定(TPP)発効国の税率が低下する。このため「輸入業者から、当面必要な量を通関させる方針と聞いている」とし、輸入量の急増は続きにくいとの見通しを示した。
関連企業・業界
業界:
吉川貴盛農相は12日の閣議後記者会見で、冷凍牛肉の輸入急増について「現時点で関税緊急措置(セーフガード)の発動はない」と語った。決算期の3月は在庫を減らす傾向にあり、4月以降は環太平洋経済連携協定(TPP)発効国の税率が低下する。このため「輸入業者から、当面必要な量を通関させる方針と聞いている」とし、輸入量の急増は続きにくいとの見通しを示した。
関連企業・業界