「プライバシー重視」 フェイスブックが転換模索 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

「プライバシー重視」 フェイスブックが転換模索

[有料会員限定]

個人情報の幅広い共有を成長源としてきたフェイスブックが方針転換を模索している。マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が6日、「オープンよりもプライバシー」などとする今後の戦略を公表した。インターネットの関連産業はデータ収集と広告で稼ぐ企業が支配力を築いてきたが、この流れが変わる可能性がある。

ザッカーバーグCEOはこの日「プライバシーに重点を置いた交流サイト(SNS)のあり方」とする長文...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1469文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

フェイスブック

メタ(旧Facebook)の最新ニュースや解説をまとめました。メタバースやVR端末などの新サービス・商品、決算などの情報を読めます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません