優れたSaaSを選考、Chatworkが受賞 - 日本経済新聞
/

優れたSaaSを選考、Chatworkが受賞

ソフトウエアをクラウド上で利用するSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)の情報比較サイトを運営するスマートキャンプ(東京・港)は4日、優れたSaaS企業を対象とした表彰式を開いた。最優秀にあたる「High SOCS賞」は業務用チャットサービスのChatwork(チャットワーク、大阪府吹田市)が受賞した。

選考は自選で142サービスが応募し、このうち11サービスが表彰式に登壇した。チャットワークはグループチャットのほかタスク管理などの機能があり、地方企業や老舗企業の採用が多い点が評価された。山本正喜最高経営責任者(CEO)兼CTO(最高技術責任者)は「日本の働き方改革推進に向け事業拡大を進めたい」と意気込んだ。ほかにマーケティング支援SaaSのRepro(リプロ、東京・渋谷)などが受賞した。

第1回の開催。スマートキャンプの古橋智史CEOは「日本でSaaSは盛り上がりつつあるが認知度はまだ低い。リアルなイベントを開くことで多くの人にSaaSを知ってもらいたい」とした。

表彰式の後半はSaaSに詳しい専門家のパネルディスカッションが開かれた。SaaS企業に多く投資をし選考会の審査員も務めたベンチャーキャピタル(VC)BEENEXT(ビーネクスト)の前田紘典マネージングパートナーは「SaaSは今後、工場やビルのIoTセンサーなど機器との連携などが増えてくる。他の技術との組み合わせを意識した価値提供の重要性が増す」と指摘した。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません