「ネット+人手」アジア勢急伸 配車や出前、生活密着
[有料会員限定]
アジア独自のネット経済圏が力を増している。米ネット大手が動画配信や配車サービスなど各分野で巨人を生んだのに対し、アジアは生活を支えるサービス全般を囲い込むのが特徴だ。配車大手グラブを創業したアンソニー・タン氏は、医療や娯楽サービスも含め「米国にない強力なアプリにする」と意気込む。二輪運転手の「人手」や屋台など地元に深く根ざすだけに、米ネット大手ですら参入は容易でない。
アジアの新興国ではネット通販...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1236文字
関連企業・業界