新興証取、米金融を活性化 利用者目線で大手に対抗
[有料会員限定]
【ニューヨーク=宮本岳則】米国で証券取引所を新設する動きが相次いでいる。シリコンバレーの有力起業家らは、長期保有の株主に議決権を多く与える仕組みを提唱。米証券取引委員会(SEC)に新取引所の認可を申請した。金融大手グループもコストの低減を狙った取引所をつくる。ニューヨーク証券取引所(NYSE)グループなど大手の存在感は簡単には揺るぎそうにないが、多様な市場は米金融の活性化につながりそうだ。
ベンチ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1437文字
関連キーワード