訪日客が変える日本の鉄道 山木利満氏
小田急電鉄会長
[有料会員限定]
2018年、訪日外国人が初めて3000万人を超えた。政府は20年に4000万人の目標を掲げる。達成にはアジアだけでなく欧米、オセアニアからの誘客を強化する必要がある。19年のラグビーワールドカップは国内の各開催地や周辺の魅力を伝える千載一遇の機会となるだろう。
足元の訪日客のトレンドを見ると団体客が一巡して個人旅行が増えている。日本を観光目的で訪れる外国人の76%が個人というデータもある。日本民...
小田急電鉄会長
2018年、訪日外国人が初めて3000万人を超えた。政府は20年に4000万人の目標を掲げる。達成にはアジアだけでなく欧米、オセアニアからの誘客を強化する必要がある。19年のラグビーワールドカップは国内の各開催地や周辺の魅力を伝える千載一遇の機会となるだろう。
足元の訪日客のトレンドを見ると団体客が一巡して個人旅行が増えている。日本を観光目的で訪れる外国人の76%が個人というデータもある。日本民...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル