落日の台湾ITブランド HTCなどシェア1%割れ
スマホ・PC 中低価格、中韓勢に後れ
[有料会員限定]
台湾発のIT(情報技術)ブランドの存在感が消えかかっている。華碩電脳(エイスース)や宏達国際電子(HTC)はスマートフォン(スマホ)の世界シェアが1%未満に低下し、パソコン(PC)でも宏碁(エイサー)などの苦戦が鮮明だ。米アップルとの真っ向勝負を避け中低価格市場を狙う戦略だったが、中韓勢の台頭を許した。ゲーム向けなど隙間市場で反転の道を探るが、展望は見えていない。
「(韓国)サムスン(電子)や中国...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1485文字
関連企業・業界
企業: