ゴーン退場こうみる)中島弁護士「虚偽記載は株主への裏切り」
[有料会員限定]
日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告の不正事件は、経営者の倫理観を問い直すきっかけとなった。ゴーン被告は有価証券報告書への役員報酬の虚偽記載と、日産の資金を私的流用した罪で起訴された。会社法に詳しい中島経営法律事務所の中島茂弁護士は「経営者が役員報酬で嘘をつくのは、経営を任せてくれた株主や会社への裏切りだ」と指摘する。
――ゴーン被告は虚偽の報酬を記載し社内の監視も効きませんでした。
「30年...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り875文字

日産自動車が選択を迫られている。
内田誠新社長のもと、業績をどう立て直すのか、筆頭株主である仏ルノーとの関係をどう再構築するのか。
関連企業・業界
企業: