ルノー労組代表「ゴーンCEOは解任を」 職務継続に疑問 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ルノー労組代表「ゴーンCEOは解任を」 職務継続に疑問

[有料会員限定]

【パリ=白石透冴】仏ルノーの会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるカルロス・ゴーン被告の解任観測が強まってきた。ルノーの有力労働組合「CGTルノー」の代表者が日本経済新聞の取材に応じ、「ゴーン被告が(ルノーCEOの)職務を続けることは倫理的にあり得ない」と語った。一方、ルノー経営陣の間では早期に新体制を固めたいとの考えが強まったもようだ。

ルノーは日産自動車とのトップを兼ねていたゴーン会長兼CE...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り792文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

日産自動車が選択を迫られている。
内田誠新社長のもと、業績をどう立て直すのか、筆頭株主である仏ルノーとの関係をどう再構築するのか。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません