未来の敵 メルカリを見抜けなかった楽天
ネット興亡記(4)
(更新) [有料会員限定]
「それなら俺が最初の店舗になってやるよ」
三木谷浩史から「楽天市場」の構想を聞かされた武田和徳は渡りに船と言わんばかりに、こう提案した。1997年。楽天開業前夜に心強い助っ人が現れた。
【前回記事】知られざる楽天の原点 「あの会社マネしよっか」
トヨタから来た男
2人はハーバード大学ビジネススクールの同期生だ。三木谷は日本興業銀行から、武田はトヨタ自動車からそれぞれ送り込まれていた。互いの部屋を行...

時代が21世紀に移ろうとしていた頃、インターネットを武器に既存の産業界に挑んだ若き起業家たちが現れた。その先駆けがeコマース(ネット通販)だった。モノの流れを変え、我々の生活スタイルをも変えた流通革命。ネット興亡記の第3部は「eコマースの革命児」たちの物語を9回連載でお届けする。
関連キーワード