ドンキ、ユニーの買収完了 大原社長がユニー会長兼任 - 日本経済新聞
/

ドンキ、ユニーの買収完了 大原社長がユニー会長兼任

ドンキホーテホールディングス(HD)は4日、総合スーパー(GMS)のユニーを完全子会社化したと発表した。保有していた40%の株式に加え、同日付で残る60%をユニー・ファミリーマートホールディングスから282億円で取得した。有利子負債を含む業績への影響額は精査中という。買収に伴い、ユニー会長にはドンキHDの大原孝治社長が就いた。

ドンキHDは2017年11月にユニー・ファミマ傘下のユニーへ40%出資し、持ち分法適用会社とした。ユニーが運営するGMS「アピタ」「ピアゴ」の一部を共同運営店「MEGAドン・キホーテUNY」へ転換するなどドンキHD主導でテコ入れを進め、18年10月に完全子会社化を発表していた。

ユニーの佐古則男社長は4日付で代表権が外れ、ドンキHDの大原社長が代表権のある会長に就任した。同社は5年でユニーの100店舗を共同運営に切り替える方針で、「大原氏がスピード感を持って指揮するのが最適との判断」(ドンキHD)という。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません