運転中「あおる」心理は 閉じた車内、攻撃的に
[有料会員限定]
車間距離を極端に詰めたり、幅寄せをしたりする「あおり運転」による事故やトラブルが後を絶たない。今年1~10月に全国の警察が道交法違反の「車間距離不保持」で摘発した件数は1万件超と、前年同期から倍増した。専門家は「運転者が誰かを外部に知られにくい車内は匿名性が高い空間で、ドライバーの感情が攻撃的になりやすい」と指摘する。
「前の車が遅くて腹が立った」。あおり運転で他の車の走行を妨げたとして愛媛県警が...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1344文字
関連企業・業界
企業: