パナソニック、パソコン用電池のリコール拡大 - 日本経済新聞
/

パナソニック、パソコン用電池のリコール拡大

パナソニックは4日、ノートパソコン「レッツノート」用のバッテリーパック約2500個をリコール対象に加えると発表した。中国やアジア、北米など海外向けに販売した製品を追加した。レッツノート用のバッテリーパックのリコール対象は合計で約14万4500個となった。

リコール対象に加えたのは2012年2月~14年2月に製造した3品番で、無料で交換し回収する。15~17年にかけてバッテリーが発火する事故が発生。17年12月に約14万2千個のリコールを発表していた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません