/

NTT西・ドコモ、関西で防災訓練 災害相次ぎ緊張感

NTT西日本とNTTドコモは21日、関西合同防災訓練を堺市で開いた。関西では今年、6月の大阪北部地震、7月の西日本豪雨、9月の台風21号などの災害で通信サービスが滞る事態が発生。これを受けて緊張感が漂うなか、孤立地区に災害対策機器を持ち込んでの通信機能復旧やドローンを使った電柱間の通信ケーブル張り直しなどの訓練を実施した。

ドコモ関西支社の高原幸一支社長は訓練に先立ち「今年の相次ぐ災害で備えが大事だと痛感した。関係機関との連携も重要になる」と語った。同訓練は今年で4回目。関西電力、陸上自衛隊、海上保安庁、日本赤十字社、堺市も参加した。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません