日本企業への恩恵52兆円 海外の稼ぎ還流しにくく
ゆるみとゆがみ 33年ぶりドル高の波紋(上)
[有料会員限定]
円安・ドル高は輸出企業の収益を高め、株高を演出し、日本経済を潤すとされてきた。だが日本は貿易立国とは言い難い姿に変わりつつあり、円安の恩恵にもゆがみがある。1強と呼ばれる好調な米経済を背景にドルは33年ぶりの高値をつけ、円は歴史的にみて安い水準を維持しているが、円安=日本経済の底上げという単純な図式ではなくなりつつある。
2013~17年度の5年間で合計52兆円――。13年度以降の円安で日本企業の...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1043文字