/

この記事は会員限定です

静岡・袋井市 情報発信に民間の場を活用

(現場から地方創生)

[有料会員限定]

静岡県袋井市が民間の事業所と連携した情報発信やイベントに力を入れている。市役所など公的施設に比べて、多くの市民や狙っている層に情報やサービスを届けられるとして、連携を広げている。

「市の魅力が分かって面白いです」。調味料製造の日研フード(袋井市)の社員食堂。社内掲示板の横にあるのは、市が市内の3事業所に8月末から試験的に設置した掲示板「INFORMATION 2961(インフォメーションふくろい...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り824文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません