任天堂、「eスポーツ」と一線 抱えるジレンマ
[有料会員限定]
任天堂は3日、千葉市の幕張メッセでゲーム大会「Nintendo Live 2018」を開いた。子供を含め、公募した約1800人の選手が戦う。目的は任天堂ファンの拡大。賞金を出してプロ選手を育成するゲーム対戦競技「eスポーツ」とは一線を画す。「子供のためのゲーム」という理念を貫く一方、業界の変化に遅れがちというジレンマも抱える。
目立つ子供たちの姿
大型モニターの周りにできた幾重もの人だかりからゲームの進行にあわせて歓声が上...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1333文字