消費税増税で医師会と財務省が攻防
医師会「税還付を」 財務省「現制度で」
[有料会員限定]
診察料などが非課税の医療界が2019年10月の消費増税で損失を被るとして、税制での対応を政府に求めている。病院は医療機器などの仕入れに課税されるため収支が悪化しやすい。日本医師会は「負担分は税で還付を」と新制度を要望。財務省は主に診察料の引き上げで増税分を補填する既存の制度で対応できるとの立場だ。双方の攻防は年末の予算編成・税制改正に向けて焦点の一つになっている。
「なんらかの新たな仕組みが必要だ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1058文字