東京芸大院にゲームコース 19年度から
東京芸術大は31日までに、2019年4月から大学院映像研究科(横浜市)にゲームの研究を行う専門のコースを開設すると発表した。芸術の一分野としてゲームを捉え、その可能性や映像表現のフィールドを広げるのが狙いで、東京芸大は「ゲームについて専門的に学べるのは国公立大では初ではないか」としている。
東京芸大によると、ゲームコースは映像研究科のアニメーション専攻とメディア映像専攻に在籍する修士課程(2年間)の学生が選択でき、各学年数人程度となる予定。デジタル、アナログ双方のゲームに関するさまざまな講義や演習を行うほか、修了研究として学生自らゲーム作品を制作する。
ゲームソフト大手「スクウェア・エニックス」などと連携し、講師の派遣を受けるほか、ゲーム教育分野で実績がある米国の大学との共同授業も実施するという。〔共同〕
関連キーワード