日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。
米国株の不安定な動きが続いている。22日のダウ工業株30種平均は朝方に前週末比100ドルを超える上昇を見せたが、すぐに値を消し、下げ幅は一時200ドルを超えた。アジア時間に中国・上海株が急上昇し、2営業日の上昇率としては2015年以来の大きさとなったが、米市場を安定させるのには力不足だった。「あく抜け感」が出ない相場に市場参加者は警戒感を強める。だらだらと続く売りは何を意味するのか。
「下げ基調…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。