信大と上越教育大 教員養成で連携
信州大学(長野県松本市)と上越教育大学(新潟県上越市)は19日、連携・協力協定を結んだ。主に教員養成の分野で相互に協力する。信州大は教職大学院を充実させる計画を検討しており、教職大学院の教育で先行する上越教育大から助言などを受ける。

両大学は今後、連携推進協議会を設け、教員養成の高度化や共同研究などの事業を具体化する。
信州大が国立大学法人と包括的な連携協定を結ぶのは今回が初めて。北陸新幹線開通で、信州大教育学部(長野市)と上越教育大が短時間で行き来できるようになり、相互に協力関係を築く。
信州大の浜田州博学長は大学法人の統合可能性について「学生がいるところにはそれなりの教職員が必要だ。法人合併してもメリットが少ないだろう」と語った。
関連企業・業界
業界: