日米交渉、日銀緩和策批判で円高も
経済部 小野由香子
[有料会員限定]
先週末、ムニューシン米財務長官は日本に対しても、通貨安誘導を封じる為替条項を求めていく考えを示した。米国は今後、どこまで為替問題に踏み込んでくるのか。日銀の金融緩和政策まで円安誘導としてやり玉に挙がれば、円高が一気に進む可能性がある。
15日の東京外為市場で円相場は1ドル=112円台前半で推移している。13日のムニューシン米財務長官の為替問題に対する発言を巡り、円買いの動きが広がるとの警戒感もあ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り655文字
関連企業・業界