中国、景気先行きに危機感 準備率下げ、放出資金は今年最大
中国株急落も懸念 人民元は下落圧力
[有料会員限定]
【北京=原田逸策】中国が2018年に入って3回目の金融緩和に動いた。習近平(シー・ジンピン)指導部が米国との貿易戦争による打撃で景気の先行きに危機感を抱いていることを裏付けた。海外上場する中国企業の株価急落も懸念したとみられる。米国と欧州が利上げや金融政策の正常化に動く中での追加金融緩和は通貨人民元の下落圧力を高めそうだ。
準備率は中国人民銀行(中央銀)が市中銀行から強制的に預かるお金の比率を示す...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り873文字