ドコモ、位置情報検索サービスに近隣の事件情報配信
NTTドコモは、位置情報検索サービス「イマドコサーチ」において、検索結果の近隣における事件情報を知ることができる新機能「ちかくの事件情報」を12都府県で開始した。同機能は、18年8月より東京都内でトライアル提供していたもので、同年10月1日より、東京都に加えて、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、宮城県、富山県、大阪府、兵庫県、広島県、香川県、福岡県まで対象地域を広げた。イマドコサーチの契約者であれば、追加料金なしで利用できる。

「ちかくの事件情報」では、イマドコサーチで子供などの居場所を検索した際、検索結果の位置情報に合わせて、警察機関が提供している子供の防犯に関わる事件情報を表示することができる。警察機関や地方自治体などが提供している既存のサービスでは、事前に登録している地域や、利用者自身の現在地周辺について事件情報を確認できるのが一般的だが、今回の機能は検索結果の位置情報と連動して地図上や市区町村一覧から事件情報を確認することができる。なお、同機能は警察機関に対して各種ソリューションを提供しているドーン(神戸市)と協力して提供する。
(ライター 森元美稀)
[日経 xTECH 2018年10月3日掲載]