Yahoo!ジオシティーズが終了、21年の歴史に幕
ヤフーは2018年10月1日、ウェブページ作成サービス「Yahoo!ジオシティーズ」の終了を発表した。終了日は19年3月末。それ以降はYahoo!ジオシティーズ上のウェブページの表示ができなくなる。「無料ユーザーと有料ユーザーの合計で400万IDの登録がある」(ヤフー広報)というウェブページ作成サービスの草分けだったが、日本での21年の歴史を閉じる。

サービス終了の理由として、採算や今後のシステム維持に問題があったとしている。サービス終了のお知らせページでは「インターネット上に残された多くの遺産や、現在も積み上げられている情報の蓄積が消えてしまうのはインターネットを愛するスタッフ一同としても残念な思いでいっぱいです」としている。
ウェブページ移行の猶予期間として、新しいウェブページへのリダイレクト(転送)を19年9月末まで、FTPを利用したデータのダウンロードを20年3月末まで稼働させる。
なお、米国版のサービスは09年に終了している。ヤフーが運営する日本のジオシティーズだけが残っていた。
(日経 xTECH/日経SYSTEMS 白井良)
[日経 xTECH 2018年10月1日掲載]