日本株、稼ぐ力に再評価 日経平均27年ぶり高値圏
[有料会員限定]
日本株に海外マネーが戻ってきた。28日の日経平均株価は前日比323円(1.4%)高の2万4120円と、今年1月のバブル崩壊後の高値(2万4124円)に4円まで迫った。米国が利上げを進め、貿易戦争の懸念が残る中で資金を投じる先として、日本株に再評価の視線が向かっている。やや唐突にも思える楽観論だが、土台には日本企業の「稼ぐ力」の向上がある。
日経平均は1月に高値を付けた後、2万円台まで押し戻された。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1354文字