/

JR東海、名城変電所など工事契約 リニアに電力供給

JR東海は10日、リニア中央新幹線に電力を供給する「名城変電所」などを新設する工事契約を締結したと発表した。請負業者は大林組。場所は名古屋市中区で、延べ床面積2万平方メートルの変電所などを建設する。工期は11日から2022年9月10日まで。

今回契約した工事には、変電所からリニア本線まで電気・通信ケーブルを通すトンネルも施工する。国土交通省は3月にリニア向け電気設備の工事実施計画を認可しており、同計画に基づいて工事契約するのは初めて。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません