/

この記事は会員限定です

明電舎、社用車変更の皮算用

証券部 浜岳彦

[有料会員限定]

明電舎が5年ぶりの社長交代を機に三井田健社長が使う社用車をトヨタ自動車の高級車「レクサス」から日産自動車の「シーマ」に変更した。明電舎は業績が伸び悩み、株価も年初来安値圏に沈む。実は社用車の変更は、そんな膠着状況を打破したいという三井田社長ら経営陣の危機感を映している。

「日産が中国で自社ブランドの電気自動車(EV)を作りはじめたぞ」「将来うちの部品を売り込めないか」。いま明電舎にとって最大の関...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1253文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません