EV電池を蓄電に再利用 日産やダイムラー、欧州で
[有料会員限定]
【フランクフルト=深尾幸生】電気自動車(EV)の電池を再利用する動きが欧州で広がり始めた。日産自動車や独ダイムラーは、電力網を安定させる蓄電システムに使う。EV電池は劣化すると性能が落ちるが、蓄電用では問題なく使えるためだ。日本でも同様の動きが出ている。EVと蓄電での電池共用が定着すれば、費用を抑えられ、EV普及につながりそうだ。
アムステルダムのサッカースタジアム、ヨハン・クライフ・アレナでこの夏、大規模...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1334文字