宇宙スタートアップのスペースBD、衛星放出を受注
[有料会員限定]
国際宇宙ステーション(ISS)から超小型衛星を放出する事業を手掛けるスペースBD(東京・中央、永崎将利社長)が、筑波大学発のスタートアップから衛星放出を受注した。5月に宇宙航空研究開発機構(JAXA)から放出業務を移されて初の受注。ロケット打ち上げのほかの宇宙ビジネスも本格化しそうだ。
衛星開発のワープスペース(茨城県つくば市)が開発した超小型衛星を2019年度後半にISSの日本実験棟「きぼう」か...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り539文字