薬価下げが促すグローバル化 米を目指す製薬
薬価下げの逆風
[有料会員限定]
医薬品の価格を大幅に抑えることを柱とする今年4月の薬価改定が製薬企業の経営に大きなインパクトを与えている。国内市場に年約7200億円のマイナス影響が出るとみられているからだ。収益確保のため、経営の軸足を米国に移す動きが広がり、人工知能(AI)導入や早期退職募集など従来にないコスト削減に乗り出す企業も増えた。薬価下げに挑む企業を追った。
7月末。米シカゴ市内の武田薬品工業の拠点に、国籍や性別、専門...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2061文字
関連キーワード