「あり得ない世界」を考える - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

「あり得ない世界」を考える

東工大「いい質問」をする会(上)

[有料会員限定]

東京工業大学では「池上彰先生に『いい質問』をする会」を不定期に開いています。これは学生たちの疑問や関心事に答える企画です。昨年12月に第1弾を開き、改めて開催してほしいという要請がありました。国際情勢から学生生活まで幅広い質問が寄せられました。今回と次回のコラムでその一部を紹介します。一緒に考えてみませんか。

米朝双方に思惑がある

〈学生A〉 米朝首脳会談は、なぜ、この時期に開かれたのでしょうか...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1523文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

ジャーナリストで東京工業大学特命教授の池上彰(いけがみ・あきら)さんの連載コラムです。経済や教養、若者の学び方や生き方、さまざまなニュースや旬のテーマを、池上さん独自の視点・語り口で掲載します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません