日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。
17日の日経平均株価は3日ぶりに反発したが、終値は前日比78円高にとどまった。週間では3週連続で下げた。トルコ・リラの急落に加え、投資家を慎重にさせているもう一つの要因がある。これまでの株高をけん引してきた米国を中心とするハイテク株の息切れだ。
前日の米ダウ工業株30種平均は急反発し、上げ幅は400ドル弱と4カ月ぶりの大きさになった。ただハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は0.4%高と…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。