尾を引くか「テンセント・ショック」 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

尾を引くか「テンセント・ショック」

米州総局 大塚節雄

[有料会員限定]

15日の米株式市場は再び売り圧力に押され、ダウ工業株30種平均は反落した。トルコリラは下げ止まったが、米トルコ関係の悪化や米中貿易摩擦の激化への思惑が、再び市場を重苦しい空気に包んだ。さらに、トルコショックに続く「テンセント・ショック」が市場を襲った。中国のインターネットサービス大手の騰訊控股(テンセント)が発表した4~6月期決算が約13年ぶりに最終減益となり、頼みの主力IT(情報技術)株も多く...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1551文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません