/

この記事は会員限定です

求むがん分野の即戦力 小野薬品、逆風でもMR増強

「オプジーボ」治療対象の拡大に対応 3年で5割増

[有料会員限定]

小野薬品工業は、がん分野を担当する医薬情報担当者(MR)を増やす。外部人材の登用を進め、2018年度中にがんのMRを280人にする。この3年間で約5割の増員となる。医薬業界で進むMR削減の逆風を逆手に取り、主力のがん免疫薬「オプジーボ」の事業拡大に対応する。国内外大手に規模で見劣りする関西系の製薬会社が得意分野に事業を集中する動きが目立つ。

「新たな効能追加の承認がありそうです」――。大阪市内に...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1514文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません