/

この記事は会員限定です

岐路に立つ大塚家具 会社の姿左右する提携交渉

(更新) [有料会員限定]

大塚家具が他社との資本業務提携を模索している。14日午後に発表した単独決算は3期連続の赤字で、業績はがけっぷち。理由は、創業者で父の大塚勝久氏と娘である久美子社長がかつて対立したことだけではない。国内では家具専門という事業モデルそのものが岐路に立っている。

6月、東京・有明にある大塚家具の旗艦店「有明本社ショールーム」で、対立の象徴がひっそり消えた。勝久氏がこだわり、久美子社長が否定した会員制の...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1347文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません