半導体製造装置、スーパーサイクルに踊り場感? - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

半導体製造装置、スーパーサイクルに踊り場感?

証券部 丸山大介

[有料会員限定]

半導体製造向け装置を手掛ける企業の業績の伸びに減速感が出ている。半導体需要の拡大サイクルが長期化する「スーパーサイクル」は健在との見方は根強いものの、短期的な波に受注がぶれている。大手の東京エレクトロンの2018年4~6月期の連結純利益は2年連続で最高益を更新したが、通期予想に対する進捗率は2割強にとどまる。技術革新の進捗が当初よりも遅れており、半導体メーカーは設備投資を先送りし始めている。回復...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1338文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません