働くシニアに給付金 下がった給与の一部をカバー
定年後の転職や技能習得にも
[有料会員限定]
長寿化が進み、定年退職後もなんらかの仕事に就いて収入を得る人が増えている。60代前半ではおよそ3人に2人が就労しており、長い老後に備えて家計改善に取り組んでいる。シニアが働く際は、雇用保険制度などから一定額の給付金を受け取れるケースがあり、上手に活用すれば家計の助けになる。公的年金も併せて、知っておきたい制度をみていこう。
「公園や高齢者宅の清掃をして月収が約4万円ある」。東京都新宿区に住む中村...