住宅専用地にコンビニ 建築規制を緩和へ
[有料会員限定]
国土交通省は主に住宅だけを建てられる地域に、新たに商業施設を設けられるように建築規制を緩和する。2019年夏から、一定の条件を満たせばコンビニエンスストアなどをつくれるようにする。少子高齢化が進んで小売店が撤退したような地域では、徒歩で通えるコンビニなどへのニーズが強い。騒音対策などを施すことを前提に、町づくりの自由度を高める。
日本の都市計画は地域ごとに用途を定め、建てることができる施設を制限...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り523文字
関連企業・業界
業界:
関連キーワード