6月のアーカンソー選手権で米女子ツアー初優勝を飾った畑岡奈紗(19)が10日、成田空港着の便で帰国。記者会見を行い「目標にしていた優勝が前半戦でできた。去年苦しんだぶん、本当にうれしい。今までの優勝で一番うれしかった」と喜びを語った。初Vの翌週の全米女子プロ選手権ではプレーオフで惜敗したものの、樋口久子以来41年ぶりのメジャー優勝にあと一歩と迫った。今後は2勝目を狙うとともに「全米女子プロでは自分らしいプレーができた。メジャーでも、優勝を目標にやっていきたい」という。
現在、賞金ランク2位(約95万ドル)。世界ランクは13位につける。「賞金女王をとりたいという気持ちもあるけど、1位のアリヤ(ジュタヌガーン)とは差が開いているし、自分のペースで。メジャーで成績を残せばジャンプアップできるし、まずは世界ランクでトップ10を目指す」と意欲を見せた。日本で1週間ほどつかの間の休みをとった後に渡英。2週後の米ツアー、スコットランド女子オープンから全英リコー女子オープン(8月2~5日、ロイヤルリザム&セントアンズ)で再び、メジャー制覇に挑む。
【パタヤ(タイ)=共同】米女子ゴルフのホンダLPGAは21日、タイ・パタヤのサイアムCC(パー72)で第1ラウンドが行われ、上原彩子が6バーディー、2ボギーの68をマークし、首位と5打差の10位で発
【パタヤ(タイ)=共同】米女子ゴルフのホンダLPGAの開幕を翌日に控えた20日、今季2戦目となる20歳の畑岡奈紗らが会場のサイアムCC(パー72)で最終調整し、プロアマ戦でコースを回った畑岡は、約1
女子ゴルフの18日付世界ランキングが発表され、畑岡奈紗は6位、鈴木愛は30位で変わらなかった。比嘉真美子は一つ下げて45位。1位アリヤ・ジュタヌガーン(タイ)、2位朴城炫、3位柳簫然(ともに韓国)に