/

この記事は会員限定です

愛三工業、3年で投資2割増 TNGAやインドに活路

[有料会員限定]

トヨタ自動車グループでエンジンの燃料噴射装置などを手掛ける愛三工業は、2019年3月期から3年間で計480億円程度の設備投資に踏み切る。過去3年に比べ2割増やす。トヨタの新生産方式「TNGA」に対応するため工場に投資するほか、インドで二輪車向け製品の生産を立ち上げる。

13日に就任したトヨタ出身の野村得之社長が日本経済新聞の取材に応じ「今後は設備投資がかなり積み上がる」と述べた。19年3月期は約...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り330文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません