売り手市場なのになぜ? 「ナイ内定」学生へ処方せん
お悩み解決!就活探偵団2019
[有料会員限定]
2019年卒学生の就職活動がピークを過ぎた。空前の売り手市場を反映して、内定率は昨年を上回る高水準だ。にもかかわらず、いまだに内定がひとつもない学生もいる。なまじ学生優位の空気が漂っているだけに「ナイ(無い)内定」学生の肩身は狭い。なぜこんなことになったのか――。
梅雨空が広がる6月中旬。東京・お茶の水にある明治大学の大教室に、100人以上もの学生や院生が集まっていた。
その名も「納得就活セミナ...

新型コロナウイルス感染拡大がやまない中でも就職活動に励む学生、採用する側の企業は、ともにオンラインと対面を駆使しより良い出会いを求めます。就活に役立つニュースや、様々な疑問に答える『就活探偵団』などの読み物を掲載します。