全日空機で乗員5人負傷 航空事故認定、国交省 - 日本経済新聞
/

全日空機で乗員5人負傷 航空事故認定、国交省

日本時間6日午前9時10分ごろ、ベトナム・ホーチミンのタンソンニャット国際空港で、成田行き全日空834便ボーイング767が離陸前の走行中、ブレーキをかけた際に客室乗務員5人が転ぶなどして負傷した。乗客197人にけがはなかった。

午後2時45分ごろに成田空港へ着陸した後、5人は病院で受診。1人は骨を折る重傷だったことが判明し、国土交通省は航空事故と認定した。

国交省や全日空によると、客室乗務員は離陸前の最終点検中で、誘導路を曲がるために減速しようとした際、ブレーキが強めになったとみられる。機長が客室乗務員に確認した上、乗務に支障がないと判断し離陸した。

この便は全日空のグループ会社、エアージャパンが運航した。〔共同〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません