仮想通貨採掘用のマシンを発売 GMOインターネット
[有料会員限定]
GMOインターネットは5日、仮想通貨のマイニング(採掘)用マシンを6日に発売すると発表した。回路線幅が7nm(=ナノメートル、ナノは10億分の1)で高速計算できる半導体チップを搭載し、コストを競合他社の55分の1に抑えた。スイスのツークに設立した営業子会社が販売を担う。
GMOは2017年12月にマイニング事業に参入した。サーバーの冷却用電力を節約するため、北欧にマイニング拠点を設けた。既に2万...
関連キーワード
GMOインターネットは5日、仮想通貨のマイニング(採掘)用マシンを6日に発売すると発表した。回路線幅が7nm(=ナノメートル、ナノは10億分の1)で高速計算できる半導体チップを搭載し、コストを競合他社の55分の1に抑えた。スイスのツークに設立した営業子会社が販売を担う。
GMOは2017年12月にマイニング事業に参入した。サーバーの冷却用電力を節約するため、北欧にマイニング拠点を設けた。既に2万...
関連キーワード
権限不足のため、フォローできません