ソニー銀行、コンビニATMの無料枠限定へ 19年から
ソニー銀行は2019年1月からセブン銀行とイオン銀行のATMを無料で使える回数を限定する。従来は顧客全員がセブン銀行とイオン銀行のATMを何度でも無料で使えたが、預金の月末残高などに応じて無料回数を変える。取引1回に108円の手数料をかける場合が出てくる。ソニー銀行のデビットカードの利用を促すほか、ATM手数料の負担を軽減する狙いもある。
ソニー銀行は2019年1月からセブン銀行とイオン銀行のATMを無料で使える回数を限定する。従来は顧客全員がセブン銀行とイオン銀行のATMを何度でも無料で使えたが、預金の月末残高などに応じて無料回数を変える。取引1回に108円の手数料をかける場合が出てくる。ソニー銀行のデビットカードの利用を促すほか、ATM手数料の負担を軽減する狙いもある。
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません