日大反則「指示読み間違い、考えられず」 専門家
[有料会員限定]
日本大アメリカンフットボール部の悪質反則問題で、反則の指示を巡って選手と前監督・コーチの説明が大きく食い違うなか、識者の見方を聞いた。「選手が指示を読み間違えるとは考えられない」などと前監督らの主張を疑問視。問題の背景として、組織的で上下関係の厳しいアメフトチームの特性を指摘する声もあった。
反則行為をした日大の選手(20)は22日の記者会見で「相手を潰すくらいの気持ちでやれという意味ではなく、本...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り799文字