社名変更、最多ペース 国際化・M&A映す
17年度は237社
[有料会員限定]
企業の社名変更が相次いでいる。ビジネス情報検索サービス「日経バリューサーチ」を使い調べたところ、2017年度は237社が社名変更を開示。比較可能な1990年以降で最多だった。18年度も既に49社が発表しており、高水準が続く。活発なM&A(合併・買収)や国際展開などが背景にありそうだ。
「ニッポンスチールなら分かりやすい」。16日に「日本製鉄」への社名変更を発表した、新日鉄住金の進藤孝生社長は記者
関連キーワード
17年度は237社
企業の社名変更が相次いでいる。ビジネス情報検索サービス「日経バリューサーチ」を使い調べたところ、2017年度は237社が社名変更を開示。比較可能な1990年以降で最多だった。18年度も既に49社が発表しており、高水準が続く。活発なM&A(合併・買収)や国際展開などが背景にありそうだ。
「ニッポンスチールなら分かりやすい」。16日に「日本製鉄」への社名変更を発表した、新日鉄住金の進藤孝生社長は記者
関連キーワード
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません