/

この記事は会員限定です

中国の滴滴出行、一部サービス停止 利用者殺害で

[有料会員限定]

【重慶=多部田俊輔】中国配車アプリ最大手の滴滴出行は、同じ方向に行く乗客が相乗りするライドシェアサービス「順風車」の提供を一時停止した。このサービスを利用した乗客が運転手に殺害されたとみられる事件が起きたための措置。インターネット上では安全性への不安の声が出ており、滴滴は謝罪すると同時にサービスの改善に取り組むとしている。

中国メディアによると、河南省鄭州市で5日夜から6日未明にかけ、航空会社の...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り261文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません